本文へスキップ

地域(瀬戸市・尾張旭市・長久手市・守山区)に密着した法律事務所

 TEL. 0120-0871-97

弁護士法人 瀬戸旭法律事務所

離婚前に検討すべき7つのポイント離婚前に検討すべき7つのポイント

離婚前に検討すべき7つのポイント

離婚の検討

@離婚するかどうかを検討する。

離婚すると、生活環境が大きく変わります。

そのため、そもそも離婚をするのか、
離婚をするとしていつするのかは、
十分に検討する必要があります。

特に、子供がいる場合は、
子供の成長段階なども考慮する必要があります。

離婚すると、養育費の支払いはありますが、収入が少なくなるためです。

ただ、DVや不貞行為など、これ以上一緒に暮らすことは精神的に難しいということもあります。自分や子供にとって最適な方法を考えていくとよいでしょう。


財産の把握

A財産について把握する

別居前に、夫婦の共有財産について把握しておくと、
よいでしょう。

離婚の場合、財産分与によって、
夫婦共有財産を分割することになります。

財産は離婚調停や離婚裁判において、
開示することが求められますが、
隠されていると、なかなか発見することが困難です。

そのため、相手の取扱銀行や証券会社など、把握しておくと後で、
役に立つことがあります。



スケジュール

Bスケジュール表を作る

これからの生活についてのスケジュールを作成します。
スケジュールには、イベントと支出の予定額を記載します。
自分の年齢、子供の年齢(イベント 中学入学、高校入学など)

毎月の収支についても、表にまとめてみます。
収入は、給与、児童手当、養育費 
支出は、住居費、光熱費など。
養育費は、裁判所の算定表を参考にします。
おそらく、思っていたより少ないと感じられると思います。

そのうえで、自分がどの程度、収入を得ないといけないのかを考えます。


財産の把握

C引越し先について検討する

別居前する前に、引越し先を検討することになります。

子供の学区を変更したくない場合には、同一学区で探すことになります。

不動産業者のサイトや、不動産業者の店舗に行って、
探すことになります。

住環境は、今後の生活において重要な要素となるため、
時間をかけて探した方が、よい物件に出会える可能性が高くなります。

スーパー、学校、病院などが近くにあるか、自動車があるか、
子供や自分が電車で通学、通勤するかどうかも、重要なポイントとなります。


別居の計画

D別居についての計画を立てる

相手が別居に応じてくれる場合は、問題がありません。

ただ、場合によっては、相手に告げずに別居するという方法をとらざるを得ない場合もあります。

引越し業者の手配や荷物をまとめるタイミングなどを検討することになります。

トラブルになりそうな場合は、この段階で弁護士に相談し、
一緒に計画を立てるということもできます。




離婚の条件

E相手に提案する離婚の条件を決める

〇月〇日に離婚すること
(離婚届けはどちらが提出するか)、
親権はどちらにするか、
養育費をいくらにするか、
財産分与をいくらにするか
(基本的には夫婦共有財産の2分の1)、
慰謝料をいくらにするか、
年金分割の割合(基本的には2分の1。結婚の日によって自動的に分割される)を決めます。
住宅ローンがある場合、特に連帯保証人になっていたり、
共有持ち分がある場合は、対応が難しくなります。
この場合は、弁護士に相談する方がよいと思います。



協議

F相手方と協議する

離婚の話合いをして、相手と、離婚、親権、養育費、
財産分与、慰謝料、年金分割の内容が決まれば、
離婚協議書を作成した後に、別居することもできます。

その際、強制執行認諾文言付きの公正証書を作っておくと、差押えができます。


協議がまとまらない場合(まとまりそうにない場合)には、
別居後に協議をすることになります。

どのタイミングで離婚の協議をするかは、相手が当方の条件で、
離婚に応じてくれそうかどうかで、決めるとよいと思います。

弁護士に依頼する場合は、この点についても、相談して決めることになります。



弁護士に依頼した方が良い案件

住宅ローン

住宅ローンの保証人となっている場合

住宅ローンの保証人となっている場合、
相手が住宅を取得するのであれば、
保証人を外してもらいたいと考えると思います。

ただ、金融機関に保証人を外してもらうことは困難です。

相手が、個人で借り換えができるかや、
ローンを返済できる金額で売却できるかどうかによって、
対応が変わってきます。

住宅ローンがたくさん残っていて、売却しても、完済ができない場合は、
保証人として、残金の債務を負うことになります。
そのため、弁護士に相談した方がよいと思います。


DV

DVの被害、協議ができないなど、対応が難しい場合

DVの被害にあっている場合や、
相手方が感情的になる場合は、
協議がうまくできないと思われます。

被害に遭うおそれがあるような場合は、
引越し先を相手に知らせないようにして
手続きをとる必要があります。

一人で対応できそうにない場合は、弁護士を味方とすることで、
精神的な負担が軽減されるため、早めに相談することが重要です。


バナースペース

弁護士法人
瀬戸旭法律事務所

   

瀬戸事務所
〒489-0045
愛知県瀬戸市陶本町1-31-8
マルセビル3F

TEL 0561-97-0871



尾張旭事務所
〒488-0011
愛知県尾張旭市東栄町2-9-1

TEL 0561-55-5480